Unknown

エアコンの効きが悪い その原因

今回のご相談はエアコンの効きが悪いというもの。

 

 

エアコンが冷えない理由には大きく4つの原因があります。

 

 

フィルターや内部の汚れ

 

エアコンの室内機が汚れていると

熱交換などが上手くいかずに能力が低下します。

 

特にフィルターの汚れはニオイの原因にもなりますし、

冷えない原因にもなります。

 

1、2週間に1回くらいの割合でフィルターを掃除するだけで

冷えない症状が改善されることもあります。

 

フィルター以外のエアコン内の掃除は

専門の業者に依頼しましょう。

 

 

室外機に原因がある場合

 

冷房の効きの悪さの原因で多いのが室外機によるもの。

室外機の設置場所や設置状況により

室外機自体が熱くなることがあります。

 

室外機が熱を持った状態になっていると

冷媒ガスの熱交換が効果的に行われず

冷媒ガスは熱を排出できないまま

室内機へ戻ってしまいます。

 

室外機が熱を持っているようであれば

まずは周りにあるものを片付けましょう。

 

「すだれ」などを使って

室外機に直射日光が当たらないようにすることも効果的です。

 

また、室外機に汚れが溜まると効率が低下するため

室外機を掃除することで効きが改善されることもあります。

 

 

冷媒ガスが漏れている

 

エアコンで部屋を冷やすために冷媒ガスは欠かせません。

 

その冷媒ガスが漏れていれば

エアコンは動いていても部屋は冷えないままに。

 

冷媒ガスは冷媒配管(銅配管)の中を移動しますが、

エアコンを長く使用しているとこの配管が劣化し

亀裂や損傷が発生することがあります。

 

経年劣化で亀裂や損傷が起きた場合には

冷媒ガスを補充するだけでなく配管の交換も必要となります。

 

 

エアコンの能力不足

 

エアコンの効きが悪い原因に能力不足も考えられます。

 

エアコン購入の際、

「冷房6~9畳」「暖房6~7畳」などの表記を

ご覧になったかと思います。

 

この「◯~△畳」というのは、

和室なら◯畳、洋室なら△畳に対応しているという意味です。

 

つまり和室6畳の部屋にエアコンを設置するのであれば

少なくとも「冷房6~9畳」と表示されているエアコンを

選ぶ必要があります。

 

この能力を満たしていないと

いつまでも冷えないという事態になります。

 

エアコンが能力不足になっていないか確認することも大切です。

 

 

 

室内機、室外機の汚れに起因する効きの悪さは

クリーニングすることで改善することが多いです。

 

しかしながら、冷えない原因は様々ですので、

まずはエアコンメーカーに点検・修理を依頼しましょう。