出来るハウスクリーニング業者の見抜き方
こんにちは。 イワカドです。 タイトルが挑戦的で同業者アクセスが上がりそうですが(笑) どちらかといえば自社の戒め的なブログです。 出来るハウスクリーニング業者の見抜き方は 簡単です。 お客様先にお伺いする「車両」がキレイで「道具」が整理されている業者です。 うちも店長飯田君とリーダー深瀬くんを筆頭に 周期的に川崎店別室の駐車場で洗車に勤しんでおりますが 車両をきれいにしようと、日常的に気が利くスタッフは お客様先でも自然に気がきくし そもそも、美的感覚がいいので、掃除もうまい。 という訳です。 車内をよく見せる為に、道具の整理方法や書類の置き方なども常に工夫している社員は 成長が早いという説は間違いないかと!!! 昔の上司から「一事が万事」というワードを耳がタコになるほど聞かされていましたが 今となれば「なるほどな~」と感じます('∀`) さて。 3月も最終週。 今月は立田くん強化月間だったので 店長飯田くんがミッチリと育ててくれました。 これで次の引越しシーズンはリーダーになれるかな??? 浴室ではベテランが奮闘中。 …