オゾン脱臭機の効果
家族が仕事のため、豚舎で半日過ごしました。 その結果、自身の頭髪、服はもちろんのこと、 カバン、パソコンの内部にまで 豚舎のニオイが染み付いてしまいました。 (日々豚舎で働く方には頭が下がります) 豚舎のニオイは 原因物質として、アンモニア、メチルメルカプタン、 硫化水素、硫化メチル、二酸化メチル、トリメチルアミン、 アセトアルデヒド、スチレン、プロピオン酸、 ノルマル酪酸、ノルマル吉草酸、イソ吉草酸などがあるそう。 髪の毛と服は何度か洗って 気にならない程度には落ちましたが、 カバンやパソコンなど水洗いできないものは、 アルコール除菌剤等色々試したものの効果なし。 そこで、最終兵器「オゾン脱臭機」を試してみました。 オゾンとは、 地球を取り巻く大気中のオゾン層に多く存在する気体で、 大気中にあるオゾンは有害な紫外線を吸収して 生命を保護する役割を果たしています。 また、日常的に吸っている空気中にも オゾンは微量に存在し、 大気を浄化する性質があるといわれています。 オゾン脱臭器は、ニオイを元から分解し無臭にします。 また、脱臭だけでなく、 太陽による天日干しと同じ原理なので、 除菌効果もあります。 研究期間の検証によると アンモニア臭は、オゾン脱臭機を3時間稼動すると半減し、 メチルメルカプタンに至っては 2時間の稼動で99,9%の消臭効果があるとか。 …