ガスコンロまるごとキレイに 其の二
次は② バーナー部分 コンロ周りの汚れといえば 「天板の油汚れ」に 気を取られがちですが、 火が出るバーナーの部分も汚れがたまっています。 コンロ周りは清潔に保つことを意識していても、 バーナーまではなかなか気が回らないものですね。 バーナーには、 吹きこぼれや鍋の底の汚れが付着して、 炭のような焦げが付いてしまいます。 そのまま放置すると ガスや空気の通り道をふさぎ、 本来の火力を発揮できなくなってしまいます。 火がオレンジ色に変わったり、 偏って出てくるようになったら 火の吹き出し口である「バーナー」の掃除が 必要かもしれません。 ここではガスコンロのバーナーを 安全に掃除する方法を ご紹介します。 トラブルを起こす前に ササッとキレイにしておきましょう。 ガスバーナーはいろいろな部品が集まる デリケートな場所です。 不具合につながることもあるので 次の点に注意して進めていきましょう。 やさしくこする…