15630 89 4

過酸化ナトリウム活用法 その1

過炭酸ナトリウムとは、

「炭酸ナトリウム」と「過酸化水素」の化合物で、

化学名又は一般名を「炭酸ナトリウム過酸化水素付加物」といい、

「過炭酸ソーダ」又は「過炭酸塩」と呼ばれることもあります。

 

見た目は無色の固体又は白色の粉末で、

他の物質を酸化される性質を持っているので

家庭で使われている洗剤の主成分として

酸素系漂白剤、除菌剤、消臭剤、食器洗い乾燥機用洗剤、

パイプクリーナー、洗濯槽クリーナー等として広く販売されています。

 

使った後は酸素、水、炭酸ソーダに分解されるので、

環境にやさしい素材で有毒な成分も発生しません。

 

 

過炭酸ナトリウムには、次の4つのはたらきや特徴があります。

 

① 油の分解作用

過炭酸ナトリウムは水に溶かすとアルカリ性の性質をもち、

油などの酸性汚れをスルスルと分解します。

重曹やセスキ炭酸ソーダよりも強力な洗浄力が特徴です。

 

② 漂白作用

過炭酸ナトリウムは水に溶かすとプクプクと

「酸素の泡」を発泡させます。

この泡が汚れにくっついて浮かし取るはたらきをするため、

漂白作用があります。

 

③ 除菌作用

アルカリ性を持つ上に漂白作用を備えているので、

過炭酸ナトリウムは雑菌退治にもピッタリ。

水回りの掃除をはじめ、小物や衣類などの洗濯など幅広く使えます。

 

④ 環境への負荷が少ない

ご家庭の掃除に幅広く使える過炭酸ナトリウムは、

環境にもやさしいという特徴もあります。

時間がたつと自然界にもある炭酸ナトリウムという成分に変化するので、

安心して活用できます。

 

 

過炭酸ナトリウムは

重曹やセスキ炭酸ソーダよりも強いアルカリ性をもっているので、

油汚れの掃除にとても向いています。

 

コンロ周りの油汚れは

50度くらいのお湯2Lに過炭酸ナトリウム大さじ1杯を混ぜた洗浄液

拭き掃除すればOK。

 

換気扇やグリル、五徳などのひどい汚れには

さきほどの洗浄液に15分ほど浸けてから洗うと効果的です。

 

また、普通の食器洗いではなかなか取れない茶渋も、

過炭酸ナトリウムのつけおき洗いで真っ白に戻せます。

 

・食器洗い桶に2Lの50度くらいのお湯を溜めて、

5gの過炭酸ナトリウムを入れてよくかき混ぜます

・その中に食器を約30分つけておきます。

・その後、水ですすぎます。これで完了です。

 

塩素系の”ツン”とした刺激臭がなく、食器の除菌にもなるので安心して使用できます。