Unknown

12月13日は大掃除の日

今日は「大掃除の日」。

 

大掃除のルーツは「煤払い(すすはらい)です。

 

昔は家の中に囲炉裏やかまどがあり、

家の中が煤(すす)だらけになったため、

煤を払うことが掃除をすることの象徴でもありました。

 

また、払うという言葉には、清めるという意味があります。

 

旧暦12月13日は、

婚礼以外は万事に大吉とされる鬼宿日(きしゅくにち)だったため、

江戸時代に江戸城で煤払いが行われるようになり、

それが一般に広がったといわれています。

 

「鬼宿日(きしゅくび)」とは「日頃家にいる鬼が宿に泊まって不在である日」で、

結婚式以外の物事をするのに良いとされています。

 

宝くじを買うと当たり、財布を新調すると金運が上がり、

引っ越しをすると運が開けるなどと言われています。

 

とくに「物事をはじめること」が吉だそうで、

正月事始めの初日としてはもってこいです。

 

12月13日は「はじめの日」ともいい、

この日からお正月の準備を始めると縁起が良いとか。

 

お正月というハレの日を迎えるために日常のケガレを落とすべく

まずはお掃除から始めましょう。

 

仏壇や神棚、床の間があれば、そこから始めます。

 

食べることや健康のために大切なキッチンや

風呂、トイレなどの水回りはぜひやっておきたいところです。

 

自分なりに無理のない計画を立てて早めに取り組みたいですね。