Yjimage

ベッドのお手入れ

人生の1/3は睡眠時間と言われています。

yjimage

健康で快適な眠りのために

寝具は清潔にしたいですね。

 

そこで、今回はベッドのお手入れについて。

 

下記はベッドのメーカーが推奨するものですので、

ご参考までに。

 

・ベッドシーツは週に1~2回交換

・ベッドパッドは2~3ヶ月に1度は洗濯

・定期的にマットレスを壁に立てかける

ベッドとマットレスに掃除機掛け

・定期的にマットレスをひっくり返す

 

 

シーツやベッドパッドは定期的に洗濯しても

マットレスまではなかなか手が出ない

という方が多いのでは。

yjimage

マットレスには、

どうしてもホコリやダニの死骸などが

たまってしまうため、

こまめにお手入れをしたいところです。

 

シーツやベッドパッドを洗うタイミングで

掃除機がけをしましょう。

yjimage

 

最近では、専用のクリーナーなどもありますが、

家庭用の掃除機でも十分きれいになります。

 

 

シーツやパッド、カバーをすべて外し、

念入りに掃除機をかけてください。

 

コツは「時間をかけてゆっくりと行う」こと。

 

縦方向、横方向の順番で掃除機をかけ、

側面や裏面も同じように行います。

 

また、掃除機をかけるときは

部屋の窓を開けて風通しを良くしておきましょう。

yjimage

窓も片方のみを開けるのではなく、

時折違う方の窓も開けて下さい。

 

対流が異なることにより

滞留した空気が無くなります。

 

その際、マットレスを壁に立てかけたり、

さらに扇風機などを利用すると

湿気が無くなりカビやダニの発生を

抑制することができます。

yjimage

 

3ヶ月に1回程度、掃除機をかけたら

その都度マットレスの表裏の変更や、

向きの変更なども行います。

 

 

最近の住まいは部屋の中が暖かく、

気密性も高いため、結露が発生しやすく、

温度も高くなっています。

 

そのためカビは梅雨の時期だけでなく、

年中悩ませる存在になっています。

 

こまめな掃除機がけや向きの変更などを行い、

カビの発生を極力少なくしましょう。

 

 

 

最後にマットレスの寿命について。

 

個体差はありますが、

一般的にベッドマットレスの寿命は、

「長くて10年」といわれています。

 

ベッドは毎日使うものであり、

日々人間の重みが

生地やクッション材、コイルなどに

負荷となってかかります。

 

すると、

段々と「へたり」や「へこみ」といった現象が

現れてくるのです。

 

特に、人間の体には凹凸がありますから、

負荷のかかる部分にも明らかな差が出てきます。

 

使い始めた瞬間から、

マットレスの劣化はゆるやかに始まります。

 

マットレスの寿命を延ばすには、

同じ部分にだけ負荷をかけないように意識して

こまめなお手入れが大切です。

 

 

清潔なベッドで快適な眠りを!

yjimage