Yjimage

夏場の生ゴミ

高温多湿の夏は

生ゴミの始末に困ることが多いですね。

yjimage

 

雑菌が繁殖しやすく、

悪臭や害虫が発生する原因にもなります。

yjimage

 

また、7月1日から始まったレジ袋の原則有料化により、

今までレジ袋を生ゴミ入れに使用していた方は

生ゴミの捨て方に苦慮されているのでは?

yjimage

 

 

ゴミの臭いを抑えるためには、

ぬらさないことが鉄則。

 

一般家庭のゴミの約3分の1が生ゴミで、

生ゴミの約80%が水分といわれています。

yjimage

生ゴミに水分が残っていればいるほど腐敗が早まり、

悪臭の元となります。

 

例えば調理の際、

皮をむいてから野菜を洗うと

皮をぬらさずにすみます。

 

むいた皮や果物の種などは

三角コーナーや排水口にためず、

新聞紙やチラシなどでくるみます。

 

牛乳パックもおすすめ。

 

水分を吸収できる上、

直接生ゴミが見えないため、

ご近所への配慮にもつながります。

yjimage

 

特に生臭い魚の内臓などは、

冷凍することもお勧めです。

 

紙でくるんで中身が見えないようにしてから、

ゴミ収集日まで冷凍室で保存します。

 

 

臭いが気になる時は

重曹大さじ1杯ほどを振りかけたり、

アルコール度数の高いウオツカなどを

数回スプレーすることで

雑菌の繁殖が抑えられ、臭いが軽減できます。

 

お勧めは米ぬか。

yjimage

一握り分を振り掛けるだけで効果があります。

 

 

 

快適なキッチンにするために

臭いを減らすとともに

ゴミそのものを減らす努力も

必要ですね。