浴室乾燥機のお手入れ
浴室乾燥機は、換気や乾燥の機能を備えています。
湿気を吸い込むだけではなく、
湿気と一緒にホコリや繊維、ゴミも吸い込んでいるため、
浴室乾燥機の吸い込み口や浴室乾燥機内のフィルターに
だんだんと汚れが溜まっていきます。
この状態を放置しておくと、換気風量や排気能力が落ち、
換気や暖房、乾燥効果が低下してしまいます。
また、カビやニオイの原因にもなります。
それぞれの機能能力を効率よく正常に保つためにも、
定期的なお手入れが必要です。
乾燥機のメーカーによっても構造がかなり違うので、
お手入れの前に取扱説明書を読みましょう。
まず、パネル全体を拭きます。
柔らかい布を濡らしてよく絞ってから
吹き出し口の目に沿って拭いていきます。
パネルで目立つ汚れは
ホコリや水滴が乾いた跡などですので、
サッと拭いて汚れを落としていきましょう。
吹出し口の目が多く、くぼみが入り組んでいる場合は、
綿棒があると便利です。
外側のパネルの拭き掃除のついでに、
浴室乾燥機のリモコンも一緒にお手入れしましょう。
よく使用するボタン部分には
手垢汚れやリモコン上部にはホコリが溜まります。
パネルと同様に濡らしてよく絞った柔らかい布で
拭き掃除してください。
また、2室換気タイプ・3室換気タイプの場合は、
トイレ、洗面所に設置された副吸込み口のお手入れも忘れずに。
次はフィルターを外しますが、
その前に
浴室乾燥機の運転スイッチ・ブレーカーを切ります。
フィルターの外し方は、メーカーや機種によって異なります。
取扱説明書を事前にご確認いただき、
説明書に沿った方法でフィルターを外してください。
フィルターに付いたホコリは
掃除機を使って吸い取ったあとに、
よく絞った柔らかい布で拭き取ってください。
なお、汚れがひどい場合は、
中性洗剤を薄めたぬるま湯にフィルターをひたしてから、
柔らかい布またはスポンジなどでやさしく洗ってください。
最後にフィルターをよく乾かして取り付けます。
フィルターが濡れたままですと、
機器の故障や機能の低下につながりますので、
しっかり乾かしてから取り付けるようにしましょう。
定期的にお手入れをすることで、各機能の運転効率を上げ、
浴室乾燥機を長く快適にご使用いただけます。
メーカーや機種によっては
中性洗剤の使用可否やお手入れ方法が異なる場合がありますので、
必ず取扱説明書を事前に確認するようにしましょう。