Yjimage

益虫でも害虫でもあるユスリカ

暑い季節になると

夕時に小さい虫が大量に戯れている

「蚊柱」を見かけます。

 

これはユスリカが集まったものです。

 

体長は約6mmで淡い黄緑色をしています。

 

オスの触角だけ横枝がたくさんついているので

ブラシのような形をしています。

 

ユスリカは見た目は蚊にとても似ているのですが、

大きな違いとして口の部分に口器がありません。

 

見た目も名前からも「蚊」をイメージさせますが、

人を吸血することはありません。

 

が、大量発生して人に不快感を与えます。

yjimage

 

昨日は、

キッチンにユスリカが大量発生してしまった、

というご相談がありました。

 

即日対応で、岩角が現地へ急行。

iwakado 201905

 

換気扇の排気口付近で大量発生したユスリカが

ダクトからキッチンへ侵入したものと判明。

 

 

ユスリカは溜まり水がある箇所に発生し、

都市部では下水溝や河川で発生します。

yjimage

光に誘引されやすく、街灯に群がったり、

家の明かりに向かって開放されたドアや窓から

室中へ入ることがよくあります。

yjimage

 

前述のとおり、吸血することはないものの、

家の中に侵入したユスリカの死骸は

乾燥して塵となって飛散し、

人がこれを吸引すると

アレルギー性鼻炎や気管支ぜんそくを

起こすことがあります。

 

 

ユスリカの侵入を防ぐには下記の方法があります。

 

⑴窓やドアは開放にせず、

窓には網戸(なるべくメッシュの細かいもの)を

取り付ける。

yjimage

 

(2)ユスリカは光に集まってくる傾向があるため、

夜間、灯りをつけた部屋に侵入しないよう、

遮光性のあるカーテンを利用して

外から灯りが見えないように対策する

yjimage

 

(3)虫除けを利用する。

窓や玄関にはぶら下げ式の虫よけを利用する。

窓や網戸に虫除けスプレーをしておく。

yjimage

 

⑷発生源をなくす。

建物の外周部の雑草を除去する。

側溝の中を定期的にチェックし、

水はけが悪くならないようゴミがあれば除去する。

yjimage

 

⑸ライトトラップを設置する。

光に誘引される習性を利用したトラップを

玄関に設置する。

yjimage

 

 

細く短い一生を不快害虫として生きるユスリカですが、

ユスリカの幼虫である「アカムシ」は、

釣りの餌として知られているように、

魚にとって大事な食物です。

yjimage

 

アカムシは泥を食べ、

有機物を消化・吸収し、残りを糞として排出し

バクテリアを分解しやすくしています。

 

そして、水中にあるリンや窒素を体に蓄積します。

 

その幼虫が成虫となって大量に飛び立つので、

優れた有機物除去能力が発揮されるのです。

 

このように人知れず

河川や水路の水質改善に役立っているという

一面も持ち合わせています。

 

 

益虫でも害虫でもあるユスリカ。

 

悪い面だけを見て忌み嫌うのではなく、

良い面を見て共生していけたらいいですね。

 

あっ、人間関係にもいえますね笑