190520 縺翫◎縺・@繧吶・繧ケ繧ソ繝シ繧ケ繧・190520 0383

風呂フタのカビ

風呂フタにカビが生えたら

石けん百貨の酸素系カビ取り剤か

過酸化ナトリウムがお勧めです。

 

アルカリ性がやや強いので、

ゴム手袋やメガネをして作業すると安心です。

yjimage

カビが落ちたらエタノール製剤を定期的に

利用するときれいな状態を保てます。

 

 

汚れの落とし方

 

◇カビ取り剤を使う(頑固なカビや部分的なカビに)

yjimage

1.カビ取り剤を適切な大きさの容器に入れ、

水を加えてペースト状にする

yjimage

2.局所的なカビにはマヨネーズよりやや固めに、

広い面積用にはドレッシングくらいの緩さに

調整すると使い易い。

3.カビの生えた部分にペーストを塗りつけ、

そのまま30~1時間放置する

yjimage

4.スポンジや古歯ブラシなどでこすりながら

ペーストを水で洗い流し、

乾いた布などで水気をふき取る

5.カビ汚れが十分に落ちていないときは

上記手順を繰り返す

6.カビ取りをしたあとに白い粉(アルカリ剤)が

残ったときはクエン酸水を吹き付けて洗い流す

 

 

◇過炭酸ナトリウムを使う(根の浅いカビや広範囲なカビに)

yjimage

使用量:湯10リットルに

過炭酸ナトリウムカップ半分程度

 

1.風呂フタが充分浸る程度の40度以上の湯を

浴槽などに溜める。

yjimage

2.過炭酸ナトリウムを振り入れ、

風呂フタのカビの生えている面を下向きに浸けて

30~1時間放置する。

3.浸け置きが済んだらよく水洗いする。

カビが残っている場合にはブラシ等で擦り洗いする。

 

 

◇シャッター式・折りたたみ式のフタの端だけが

カビている場合

 

洗面器やバケツにお湯を溜めて

過炭酸ナトリウムを振り入れ、

そこに折りたたんだフタを立てて浸け置きます。

少ない量の過炭酸ナトリウムで

蓋の端だけカビ落としができます。

 

 

◇カビ取り剤を使う際のヒント

 

・カビ取り剤を塗り広げる刷毛は

ナイロン製の刷毛が適切です。

獣毛の刷毛はカビ取り剤のアルカリ性で傷みます。

 

・刷毛ではなく、

丈夫なゴム手袋をはめた手で

直接ペーストを塗り広げてもよいでしょう。

 

・カビ取り剤の調合容器は、

洗面器など平たくて口の広いものがお勧めです。

過炭酸ナトリウムの働きで

洗面器の石鹸かすや水垢も取れて

きれいになります。

 

・風呂フタの水気は

作業前によく拭き取っておきましょう。

水で濡れているとペーストが滑ってしまい、

うまく貼り付かないことがあります。

 

・皮膚や目の粘膜を保護するため、

カビ取り作業中はゴム手袋や眼鏡の着用を。