お風呂で小さな羽虫を見つけたら!水回りのコバエ・チョウバエの発生源と駆除・対策

【おそうじマスターズコラム】お風呂で小さな羽虫を見つけたら!水回りのコバエ・チョウバエの発生源と駆除・対策

お風呂場で飛び回るコバエは、見ていて不快ですよね。

お風呂で小さな羽虫を見つけたら!水回りのコバエ・チョウバエの発生源と駆除・対策
湿気が溜まりやすいお風呂場は、季節に限らずお手入れが怠っているとコバエが発生してしまいます。

大量発生する前に、お風呂場の中で発生源となる箇所を適切な方法で対策しましょう。


 

■知らない間に大繁殖!お風呂場に現れる「コバエ」の正体とは

お風呂場やトイレ等の水周りに潜むコバエの正体は、「チョウバエ」という羽虫です。
不衛生な水周りに発生し、水アカ・ぬめりをエサに成長します。
また、1匹から200個以上の卵を産むほどの繁殖力で、一度発生してしまうと大量に発生することも…。

卵から成虫になるまでの期間は約20日~30日のサイクルです。

 

見つけるたびに撃退しても、しばらくするとまた新しいチョウバエが飛び回る場合は、普段はチェックしていない場所に、卵や幼虫が隠れている可能性大!
徹底的に駆除するためにも、チョウバエの繁殖しているポイントを見つけて対策しましょう。


 

■お風呂でコバエの発生しやすいポイントは?

チョウバエは、水回りにこびりついた、髪の毛や皮脂など有機物の汚泥をエサに成長します。
水アカやぬめりの溜まりやすい、暗くジメジメしている場所は、チョウバエの幼虫や卵が潜む発生源の有力候補です。

 

【お風呂でチョウバエが発生しやすいポイントは?】
・排水溝(排水口)や排水管
・ユニットバスのエプロン裏
・浴槽の下
・ゴミ入れやプラスチックの椅子の裏側


 

■排水口のぬめり、排水管のチョウバエ退治

まずはチョウバエのエサとなる、排水口やゴミ入れの裏側などについたヌメリをしっかり落としてコバエ発生のサイクルを断ち切りましょう!

水回りのぬめり落としには、重曹が有効です。

気になる汚れの上にふりかけておくだけでも十分効果あり!

30分程放置したら、水で流します。

 

チョウバエは、お風呂や水回りで発生するわりに水やお湯に弱い生き物。

最後にやけどに注意しながら、シャワーからなるべく熱めのお湯を出して目には見えないチョウバエの卵も退治しましょう。
シャワーのお湯だけで完全に駆除することは難しいので、できればスーパーやホームセンターで売っている、チョウバエ専用の殺虫剤も準備しておくとベターです。

 

泡状タイプのものなら、すぐに流れずしっかり発生源の卵や幼虫を退治できます。
排水管の中に潜むチョウバエを退治するときは、錠剤タイプの殺虫剤が便利です。

こちらもコバエ退治専用のタイプが市販されています。


 

■浴槽周りの隙間のしつこい汚れも、お掃除のプロにお任せください!

マンションやアパートなど、集合住宅に多いユニットタイプのバスタブは、側面のカバーが外せるようになっているタイプがあります。
ふだんは目にすることのないエプロンカバーの裏側は、カビや水アカの溜まりやすいポイント。放置していれば、他の害虫が発生する原因にもなりかねません。

 

チョウバエは、一度発生してしまうと繁殖する可能性が高いので、掃除したあと1~2週間を目安に、もう一度発生源をお掃除するのがベストです。
しかし、排水溝やエプロン内、浴槽の裏側や側面の隙間は、専門的な道具がないとキレイにお掃除するのは難しいもの。

おそうじマスターズでは、専門のスタッフがご家庭でお掃除できないお風呂場の隙間まで、プロの技でキレイに洗浄します。

お風呂に発生するしつこいチョウバエ対策は、ハウスクリーニングのプロ「おそうじマスターズ」までお気軽にご相談ください。