グリーンハイキのお手入れ 横引きタイプ 直下引きタイプ

横引き、直下引きタイプ(外部ウェザーカバー) クリーニング手順

 

■ クリーニング用品 (市販品で大丈夫です)

 ・レンジ用洗剤、泡状クリーナーなど 

・ブラシ類 (ポリ系が使い易い) 

・タオル、ゴム手袋等 ・ほうき (ポリ系/手の届きづらい場所用)

 ■ 工具類 ・プラスドライバー、プライヤー等のナット回し

【注】 グリーンハイキはヘアライン仕上げのステンレス素材を使用していますので、

粗めのスチールたわし等のご使用は傷つきの恐れがありますのでご注意ください。

 

 

(1) 室内吸込口部 

 

① ガラリを引き出して洗剤を塗布して洗います。

古い歯ブラシ などを使用すれば隅々まできれいになります。 

(ガラリには側面をビス止めしているタイプもございます)

 

 ② 整流板を含め、吸込口の周辺や内部を洗剤塗布後、拭き 上げます。

【注】コントロールスイッチが吸込口一体型ですので、

隙間から 水分が流入しないようご注意ください。

 故障の原因になります。

 

・上記に加え「吸込口本体」も引き上げて洗浄することがで きます。

吸込口一体型スイッチは、コード が接続されていますので、

スイッチと電源コードを分離してから吸込口本体を引き上げてください。

 【注】 必ず室外防水コンセントから電源プラグを抜いてから行ってください。

 ※吸込口本体がコーキング剤やビスなどで止められている場合 は取り外しできません。 

 

・ 整流板(吊戸棚下の平整流板以外)は上方向に引き上げて取り外して洗浄することができますが

重量がありますのでご注意ください。

 

 

(2) 室外換気扇

 

ウェザーカバータイプは、近くにジョイント ボックスが設置されています

(右図参照) 室外コンセントと換気扇からの電源プラグ を直接つないでいるものもあります。

 

① 室外防水コンセントから電源プラグを 外します。

 

② ジョイントボックスの前面フタを回し開け プラスチックの保護カバーを外します。

 換気扇から伸びている電線コードを外すため、端子下段の2本のネジを緩めます。

 

③ ウェザーカバー側面左右2ヶ所(計4本) のネジを外し、

ガードネットを外します。 

このタイプの換気扇は外壁と平行に取り 付いており、

標準的にはボルト・ナットで 固定されています。

 

④ ウェザーカバー内から換気扇を外し、

油やほこりの付着部に洗剤を塗布し、汚れを落とします。 

 

ガードネットも同様に洗浄します。 

【注】 換気扇モーター部へ水分が入らないようご注意ください。

 また、性能に影響がありますので羽根部は外さないでください。

 

 

(3) ダクト内部及び外部

 

【注】 横引きタイプ・床下引きタイプは壁内でダクト接続されています。

ジョイント部に防水処理が されていないケースが多いため、

放水や過度の洗剤塗布にご注意ください。

 高圧洗浄機の使用もお控えください。

 

① 室内側からダクト内部の油汚れに洗剤を 噴きかけ、

しばらく浸透させてからブラシ 等で内側を洗い、タオルで拭き上げます。 

(手の届きづらい部分には柄付きほうき 等があると便利です)

 

② 同様に、室外側からもダクト内及びダクト 外部も洗浄します。

 

 

(4) 組み付け

 

① (2)を逆の手順で組み付けますが、

ガードネットの設置向きやコードの通し忘れにご注意ください。

 

② 電源ソケットとコードを確実につないでください。

 

③ 全てのパーツを組み直したのち試運転を行ってください。

※ 羽根部の洗浄によるバランス変化により、ごくまれに異音が生じることがあります。 

ご使用により解消するケースもありますので様子をみてください。

 

以上です。

 

※現在、グリーンハイキを扱っている株式会社アンク様のHPより引用させていただきました。