正方形 おそうじマスターズ ロゴ LOGO

アルムナイ・ネットワーク(アルムナイ採用) について

3/15

水曜日

涅槃会(ねはんえ)といってお釈迦様が亡くなったとされる日らしいですね。(ネット情報)

ローマ帝国のガイウス・ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)が紀元前44年に暗殺された日でもあるらしいです。

ローマ人の物語がひそかに好きなので、「へー」という感じでした。

社員にとっては本日給料日であることが重要だったかな?

手渡しの給与明細渡しの行事がとうとう終了し

今回から電子化したので、ちょっと寂しい感じです。


今日は事務所敷地内駐車場側の竹林を整備すべく

電動のこぎりを片手に汗をかいておりました。

竹はプラスチックなどでも使うレベルの刃を使うのですが

硬さはもちろん、、、高さ(長さ)が問題です。

7M-10Mのクラスを間違えて倒したら大けがするので

小さめのタイプを安全な向きに倒す作業で終わってしまいました。


さて。

昨夜のお話。

久々に、恵比寿駅前まで向かい、会食の機会がありました。

相手は、2019年に退社したA君。

なんだかんだで年に2回くらいの周期で会っています。

私たちの会社を退社してから

インターネットによる小売・流通業向けの在庫流動化ソリューションを行う会社で活躍していたようですが

さらなるステップを目指してコンテンツマーケティング事業、M&A仲介支援事業を行う会社に転職したとのこと。

おそうじマスターズで活躍していたメンバーが

自社で、一緒に活躍するのが一番うれしいのは事実ですが

退社して、さらに活躍してもらっているのもうれしいものですね!

外に出てみて気づく私たちの良さや改善点もあるわけで

そのような話を聞くことは楽しいし

私自身、割と内向的なため

家族と会社以外のつながりが少ないから

ビジネスの最前線にでて活躍する人から刺激を受けること自体が

貴重な機会になっています。

A君の事例以外にも

昨年、離職したT氏(元鮮魚店、そしてまた鮮魚店にターン)の新しい職場に遊びに行ってコミュニケーションする事例や

2019年に離職したO氏と子どもを授かった者同士でコミュニケーションする事例

さらに

業務委託のパートナーが一度、うちから離れかけたのに

社員としてターンするなど・・・

縦軸ではなく

メンバー同士の横軸の強いつながりで

関わりあっていることは

アルムナイネットワークの重要性が叫ばれているご時世の流れにあっているかな?と。

辞めてもつながる・・・というのは

昔の経営者の価値観からいえば、マイナスの印象らしいですが(元社員がネガふりまいて、既存社員がテンション下がるケースなどあるようで)

これからの時代は

各自の「シーズン」(がむしゃらな時期、のんびりな時期、家族優先の時期、学び優先な時期など)に合わせて働き方を柔軟に変動させるため

価値観の共有を行ったことがあるメンバーを絶縁するのではなく

長い目線で、じっくり付き合う道を選んでいきたいものです。

そういえば、

昔、面接して不採用にした方が

その後、お客様としてご利用いただいたケースがありました。

本来は、「なんだよ、おそうじマスターズ」と思ってもおかしくない状態だと思うのですが

面接の時間を通しておそうじマスターズの価値観や魅力を少しでも感じていただけたのだと思うと

本当にうれしいですよね。

だから、

お客様に限らず、

面接出会う人、お取引先の人、配送の人など・・・

どの人にも、偉そうな態度をとらず

謙虚に接していかなければならない。

テレアポの人に対してですら、

丁寧に話す習慣をつけていこうと思います。

ちょっと、自信はないですけど。

努力ということで。