9/20 ダイキンのロボ付エアコンクリーニングでした
9月20日(金) 2人お休みでしたので、少しノンビリな一日でした。 1号車は私が川崎市川崎区大島の社宅にしているアパートにて全体清掃。 3号車は神奈川県 藤沢市 鵠沼花沢町のマンション宅にて ダイキン製AN40-JRP-W 自動フィルター清掃機能付(ロボ付)エアコンのクリーニング。 ロボ付のお宅行って、お客様からもらう感想が大抵「掃除機能なのに、なんでこんなに汚水がでるの?」なのですが あくまでも「フィルター清掃機能」であってカビ発生がないわけでもないし フィルター清掃したあとのダストボックスまたは排気する場所が詰まっていれば 通常エアコン以上にホコリがエアコンに付着して汚れていたりするわけです。 そのような理由で、この2年、あっという間にロボ付エアコンもクリーニング依頼される方が増えてきました。 うちのエアコンクリーニングマスターがシャープと最新のパナソニック以外は分解できるようになったので、 興味ある人はお気軽にご相談ください!…