1daaf6 1a26df3d378d44b78d917b50c75f22b6mv2

ボヤのあとの臭い、スス汚れ

ボヤを出され、煤(すす)と臭いの除去のご相談がありました。

 

大きな火災にはならなかったものの、

家全体に煙がまわってしまい

その臭いと煤にお困りでした。

 

 

ご自身でお掃除する場合は以下を参考になさってください。

 

 

 

まずは部屋全体をはたきで叩き、煤を落としましょう。

 

天井から始めて、最後に床です。

 

 

はたきで落としたあとの汚れは

マイペット等の洗剤を使って水拭きをするで、煤を掃除できます。

 

うっすらとした汚れであれば、気にならない程度まで綺麗にできます。

 

 

上記方法でも汚れ残りがある場合は

水をたっぷり染み込ませたメラミンスポンジの使用が効果的です。

 

ただし、メラニンスポンジは表面を薄く削って綺麗にしているため、

目に見えない傷をつけてしまいます。

 

艶出し加工が施されている箇所での使用は避けてください。

※事前に目立たない場所で試してから行なってください。

 

 

衣類やカーテンなどの布製品は

一度浴槽などで手洗いを行ってください。

 

そのまま洗濯機で洗濯を行ってしますと、

洗濯槽を痛める原因となります。

 

まずは浴槽などで小さな煤を洗い流した後

2~3回程度洗濯を行うと良いでしょう。

 

 

小型家電やプラスチック製品は

丁寧な拭き取り作業が必要になります。

 

マイペット等を水で薄めたものをバケツに用意して、

タオルをつけて固く絞って拭くだけです。

 

拭き終わったら乾いたタオルでカラ拭きして

洗剤成分を拭き取ってください。

 

 

壁紙、本など紙類は非常に多くの火災臭を吸い込んでおります。

 

まずははたきなどで煤を落とします。

 

水拭きは厳禁です。

 

消臭脱臭をには天日干しが有効ですが、

日数は数ヶ月かかってしまいます。

 

 

掃除後は焦げ臭さが気にならなくなるまで

換気をしましょう。

 

掃除をして、汚れが取れたとしても、

目に見えない煤が部屋の中に存在しています。

 

それが匂いの元となるため、掃除をしても焦げ臭さは残ります。

 

匂いの元となる煤を部屋から無くすためには、

換気をするしか方法はありません。