Unknown

カーペットのシミ抜き

今日は入居したお部屋の

カーペットのシミについてご相談がありました。

 

 

シミは、ついてすぐ取るのがポイントです。

 

ついてすぐならば比較的簡単に取れますが、

時間が経つにつれて、除去が難しくなります。

 

 

ご相談のシミは原因も時期も不明なもの。

 

 

原因不明のシミは以下のように対処します。

 

1. まず「ベンジン※1」で叩いてみて、

布にシミの色が移ったら、そのシミは「油性」。

ベンジンで取れる限りの色を布に移し取ります。

 

2. ベンジンに反応しなかったり、色が残ってしまったら、

一度乾かしてから水で薄めた

「台所用中性洗剤※2」をつけてかき出し、

布に移し取ります。

 

3. 以上の洗剤で取れなかったシミの色は、

「消毒用エタノール※3」で取れることも。

古いシミはとにかく頑固なので、

できればヘラを使ってかき出しましょう。

 

4. それでも残ってしまった色は、

「オキシドール※4」をつけて、ヘラでかき出します。

これを丹念に繰り返すと、

少しづつ色は薄くなってくるはずです。

 

 

作業の際は、窓を開け、風通しをよくします。

 

また、洗剤を使用する場合は、ゴム手袋をはめましょう。

液がたれないよう端の部分を少し折り返します。

 

シミ抜きを行う前には

白い布にベンジン等をつけ、

カーペットの目立たない所に押しつけます。

布に色がついていなければ、色落ちしないので、

シミ抜き作業に進みます。

※色落ちする場合は、上記の方法は避けてください。

 

 

とはいえ、

一番大切なのは汚れがついたら、スグに応急処置することです。

 

たくさんこぼしてしまった場合にも慌てず、

まずティッシュを使って吸い取り、

吸い取りが無くなったら、

今度は「塩」を擦り込んで、掃除機で吸います。

 

シミが広がる前に素早く行いましょう。

 

 

※1 ベンジン 

ソースや口紅など油性のシミに効果的。

 

※2 台所用中性洗剤 

色々な汚れに効く万能洗剤。

汚れを包み込むように繊維から取り除きます。

 

※3 消毒用エタノール

 飲料や食事の糖分や油分を溶かす性質があります。

 

※4 オキシドール

最後まで残った色素をアルカリ成分が分解。