Fireworks 00011

横浜開港祭にむけて窓掃除

今回は花火鑑賞のため、窓掃除のご依頼がありました。

 

今日、6月1日(土)と明日2日(日)の2日間で

横浜開港祭が開催されます。

 

“Thanks to the Port”「開港を祝い、港に感謝しよう」という不変のテーマのもと、

43回目を迎える横浜開港祭。

開港祭では様々なイベントが行われますが、

中でも

光と音と花火を融合させた「ビームスペクタクルinハーバー」は必見です。

 

明日の夜は雨の予報のため、

家で窓越しに観るられる環境にある方が羨ましいです。

 

そんな羨ましい環境にお住まいの方は、

この機会に窓掃除などいかがでしょうか。

 

 

洗剤は使わず、水だけで掃除をするので簡単。

 

窓は外側→内側の順で行います。

 

まずは洗車ブラシでホコリを取ります。

 

次に、窓ガラスを水浸しにします。

 

スポンジに水を含ませてびちゃびちゃになるくらい。

 

水はできるだけ多めにするのが良いですが、

水を流すのが難しい場所の場合は控えめに。

 

ここで、スクイジーの登場。

 

窓がびちゃびちゃになっているうちに、

スクイジーで水をかき取ります。

 

窓ガラスの角にキッチリと合わせてから、

ぐっと力を込めて汚れを拭き取っていきます。

 

左から右へ引っ張るようにスクイジーを動かします。

 

平行ではなく斜めにして右側を少し残すのがコツ。

 

イメージとしては、7時5分の角度がちょうど良いです。

 

平行に動かすと水が真下に垂れてしまうため、

水滴の筋が残ってしまいます。

 

ななめにすることで水滴が右下に垂れ、

最後に右側部分をまとめて縦に引き下げることで、

拭き筋を付けずキレイに窓拭きができます。

 

コツを掴むのに少々時間がかかりますが、

慣れると簡単。

 

拭き筋を残さず、水だけで窓がピカピカになるので

とても気持ちが良いです。

 

仕上げに吸水クロスで乾拭きします。

 

 

外側が終わったら、今度は内側。

 

内側の窓を拭くときは、

室内が水浸しになりやすいため、

バスタオルを敷くなどの対策が必要です。

 

外側と同じ要領で、ホコリ落しから始め、

水で濡らし、スクイジーで水をかき取ります。

 

仕上げにメガネ拭き用の「東レ トレシー」や

セーム革などを使用するとさらにピカピカに。

 

 

曇りひとつない窓ガラスで花火を楽しみましょう。