毎日3分でぐんとはかどる!「ついで掃除」で汚れをためない部屋づくり.jpg

【おそうじコラム】毎日3分でぐんとはかどる!「ついで掃除」で汚れをためない部屋づくり

お風呂に入ったら、シャワーでひと流し。
トイレに行ったら、さっとひと拭き。
テレビを見ながら、ゴロゴロ・コロコロ…

毎日たった3分、カンタンなひと手間で、お掃除の手間をぐ~んと省けるスキマ時間の「ついで掃除」。

何かのついでに、なにかをしながら。育児やお仕事に追われる日々でも、お家をいつも清潔に、汚れをためないお部屋づくり!
気軽に、無理なくはじめられる、「ついで掃除」のコツを3つご紹介します。

毎日3分でぐんとはかどる!「ついで掃除」で汚れをためない部屋づくり.jpg


 

■ローテーションの「ついで掃除」でお風呂のカビをシャットアウト!

・浴室の隅を、シャワーで狙い撃ち!

普段は水が流れにくい浴室の隅は、カビの栄養になる体の垢や、シャンプーやリンスの汚れ、石鹸カスが溜まってしまうポイントです。
お風呂場から出る前に、浴室の端に向けて勢い良くシャワーを流すだけでも、しつこいカビの繁殖を防げます。

・タオルで鏡や水回りをさっと拭き取る

入浴終了後、使い終わったタオルで鏡や蛇口を簡単に拭き取りましょう。水垢やカビ、ぬめりを防ぎ、清潔に保てます。


 

・お風呂の暖かさが残っているうちにスポンジ掛け

お仕事で忙しいときは、毎日浴槽を磨く時間も無いものですよね。そんなときは、お風呂のお湯を流しながら、まだ浴槽が暖かいうちに軽くスポンジ掛けするだけでもキレイをぐんと保ちやすくなります。

お風呂場は、入浴のたびにササッときれいにしておくだけで随分変わってきます。
昨日は床周り、今日は鏡と水回り、明日は浴槽をしっかりと。
ついで掃除のローテーションで垢や石鹸カスを流して清潔な浴室を保ちましょう!


■トイレに行くたび、キレイになる♪ピカピカを保つ「ついで掃除」

・トイレから出る前に、便器や便座の裏をチェック!

時間がたつほど取れにくくなる便器の汚れ。
特に普段はあまり上げない、便座の裏側は要注意!水にそのまま流せるタイプのトイレシートを手の届く場所に準備して、こまめに拭き取る習慣をつけましょう。

・用を足したあとは、便器の中をブラシでひとこすり

便器内は、便や水あかなどの汚れが溜まりやすい場所です。用を足したらその都度ンブラシでひとこすりするだけでも、ぐんと汚れを防げます。

トイレのたびの「ついで掃除」は、はじめは面倒くさいもの。
でも、一度習慣になれば当たり前に自然に手が動くようになります。放っておくとすぐに汚れるトイレは、積極的に「ついで掃除」を取り入れましょう。


 

■リビングには“ハンディモップ”“コロコロテープ”を常備

TVを観たりソファでくつろいだりするときに、ちょっと手を伸ばせば取れる距離に、「リモコン入れ」と一緒に「カンタンお掃除グッズ入れ」を置いてみてはいかがでしょう?

丁度いい大きさの可愛いカゴが100円ショップなどでも売られていますので、探してみましょう。
ハンディモップやコロコロテープなどを入れて、TV番組を観ながらコロコロテープで絨毯の汚れをとったり、ソファでゴロゴロしながらオーディオ周辺やチェストのホコリをハンディモップで拭き取ったり。
背の低いソファの周りは、お部屋の中でもハウスダストが溜まりやすいポイントです。毎日のちょっとしたついで掃除で、お部屋の空気もぐんとキレイに保てます。

面倒なお掃除をぐんとラクにしてくれる毎日3分の「ついで掃除」で、汚れをためないお部屋づくり。ぜひお試しください!